ごあいさつ
今、この瞬間にも、たくさんの「命」が生まれています。
そのすべての「命」は、いくつになっても、さまざまな病気や障害があっても、
「幸せ」に生きる権利を持っています。
すべての人が、どのような状況下でも、
自分の望む環境の中で「自分らしく、幸せに、生きられる」
そんな基本的な願いを支えるためのお手伝いを、私達はしていきたいと思っています。
今、この瞬間にも、たくさんの「命」が生まれています。
そのすべての「命」は、いくつになっても、さまざまな病気や障害があっても、
「幸せ」に生きる権利を持っています。
すべての人が、どのような状況下でも、
自分の望む環境の中で「自分らしく、幸せに、生きられる」
そんな基本的な願いを支えるためのお手伝いを、私達はしていきたいと思っています。
11月の様子|制作活動
11月の制作活動は、壁面に飾る“みのむし”作りです♪ 色んな柄の布や色んな色の毛糸を使って、カワイイみのむしを作りました(*^▽^*) 個性的な顔でカラフルな みのむし が完成です(*^^)v
10月の様子|苗植え
プランターにお野菜を植えました♪ キャベツ、カリフラワー、バジル、サンチュ、スープセロリ、ケール‼ 収穫が楽しみです♪
10月の様子|外出
麻溝公園 麻溝公園へ外出し、動物たちと触れ合ってきました♪ モルモットルーレットにも挑戦‼当たるかな… 残念‼みんな外れちゃった~ みんなでワイワイ❕お外でおやつ☆ 宮ケ瀬散策 …
10月の様子|♪Halloween♪
10月の一大イベントといったら、ハロウィンです‼ ということで、10月の制作活動はジャック・オー・ランタン(かぼちゃ)を作りました☆ 10月31日❕ハロウィンパーティー開催です‼ ハロウィンと言ったら、やっぱり仮装でしょ …
10月の様子
10月も体育祭や合唱祭、合同学芸会などみんな学校行事で大忙し!! 月末はみんなが大好きハロウィーン・・・楽しみだね。 10月の製作はハロウィーン・・・・ かぼちゃのランタン作りにも挑戦しました・・・ …
市福連主催の交流会 | パエリアづくりに参加しました!
市福連主催のパエリアづくりに参加しました。 おいしかったです!
9月の様子|外出
海老名運動公園 やっと涼しくなってきたので、久しぶりに公園で思いっきり遊びました!! やっぱり外は気持ちいい♪ 相模原市立博物館 祝日の日に相模原市立博物館へお出掛けしました♪ まずは記念撮影♪はいチーズ☆ 博物館って色 …
9月の様子|おやつ作り
みんな大好き、おやつ作り!!9月も色々作りました♪ 具がたっぷり!!チヂミ☆ 仲良し3人組!!協力してパンケーキ作り☆ スカッとさわやかクリームソーダ☆ 売り物になりそうな出来栄えです!(^^)! もっちもち♪カラフルフ …
9月の様子|お月見♪
9月は十五夜です♪ みんなでお月見うさぎのリース&お月見まんじゅうを作りました!! 毛糸をくるくる、ボンボンでうさぎちゃんを作りました☆フェルトでお月様も♪ みんな上図にくるくる出来てます!! 可愛いもふもふのう …
9月の様子
2学期が始まりました。 9月は運動会や体育祭、合唱祭に宿泊学習など みんな行事で大忙し・・・ 体調を整えて頑張って欲しいです! 9月の製作は秋の空に赤とんぼと柿の木、ぶどうも実ってます。 輪作りは慣れた様子でど …