12月の様子|おやつ作り

~クリスマスゼリー~ かき氷シロップを使って、クリスマスカラーのゼリーを作りました☆ バットに入れたゼリーをみんなで順番にスプーンでクラッシュします。 半分ずつになるよう上手に盛り付けて、飾りをつけたら、楽しくって、 美 …
続きを読む11月の様子|外出

~あつぎ郷土博物館~ 今日はみんなで博物館!特別展示の「バッタ展」を見学しました☆ 巨大バッタのオブジェにびっくり! バッタの種類や生態など展示や小冊子を見ながら楽しく学びました♪ 通常展示の恐竜の化石にも興味深々でした …
続きを読む11月の様子|活動

~動く車~ 11月の制作はゴム動力で走る車を作りました☆ 好きな色の車体に窓やライトを貼り、駆動部分は段ボールに竹串を通して、 ペットボトルのキャップを取り付けます。 職員さんに手伝ってもらいながら、なるべく自分で作りま …
続きを読む10月の様子|活動

~ハロウィン~ 楽しい、楽しいハロウィン☆ お菓子をもらう為の入れ物を作りました~ 準備万端、お菓子をいっぱいもらうぞ! HAPPY HALLOWEEN! 仮装パーティー開催です!! みんな思い思いの仮装で楽しみました♪ …
続きを読む10月の様子|おやつ作り

~アメリカンドック~ みんな大好き、アメリカンドック! みんなで協力しながら調理します。 包丁も慎重に集中して具材を切っていきます。 下ごしらえが済んだらお楽しみの焼きタイム! 交代しながらクルクル上手に焼いていきます♪ …
続きを読む9月の様子|外出

~厚木子ども科学館~ 空気で風船を飛ばしてゴールにIN! どっちが多く入れられるかな☆ 宇宙人と演奏や、月や太陽での体重が分かる体重計で体重測定! メインイベントはプラネタリウムです☆ 初めてのプラネタリウムわくわくです …
続きを読む9月の様子|活動

~壁面~ とんぼの塗り絵に思い思いの色を塗って、カラフルとんぼの完成! 自分のとんぼは自分で貼って、秋空の風景が完成☆ ~恐竜~ 紙コップで恐竜作り!! 鋭い牙や目を張り付けて、最強の恐竜の出来上がり!! 仕掛けの紐を …
続きを読む9月の様子|おやつ作り

~お好み焼き~ 今日はみんなでお好み焼き!! 役割分担して調理スタート! 卵も今までで一番上手に割れたね! 猫の手にして慎重に魚肉ソーセージをカットします。 キャベツたっぷり入れてフワフワに焼き上げて完成!!   …
続きを読む8月の様子|外出

~相模川ふれあい科学館~ 相模川に生息するお魚たちがいっぱい! みんなで餌やり体験☆ お魚がいっぱい寄ってきてビックリ!! 特別展示のアマゾン展も見ることができました♪ アマゾンの色とりどりの動植物や、変わった形の昆虫な …
続きを読む8月の様子|活動

~くるくるレインボー~ お祭り気分で楽しい、くるくるレインボーを作りました~ 難しそうだけど、手順に沿って順番に作っていくと自分でも作ることが出来たよ♪ 回すと、キラキラしながら色んな形に変化して、いつまでも見ていられま …
続きを読む